英国は美味しいか
 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
 ★”英国は美味しいか!”英国の食文化と英語  岩月成好
 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
Angelica
Celeryセロリに似たハーブ。以前は魚料理やスープに使われまし
たが、今では需要もないのでめったに市場に出ることはありません。
いずれにしても煎じ薬を連想してしまいます。しかし茎(stem)
の砂糖漬(Candied)は鮮やかな緑色。これといった味はないのですが
ケーキやアイスクリームの飾り付けになくてはならないものです。
Apple
英国の食材は一般的に云って素朴で自然なものが多いようです。
りんごはその代表的なもので、日本人が忘れてしまった味を今でも
かたくなに守っています。色も形も不揃いで甘酸っぱく、これこそ
林檎。アップルパイ等には最高。ズボンでこすって皮ごと食べるの
が英国風。 日本では紅玉がもっとも近い味がします。
田舎にいくと1軒に1本は必ずあり、自家用は殆ど賄っています。
自家製のapplesauce, jam、cider(りんご酒)等を作り貯蔵しています。
余談 Apple polisher 
ごますり、お世辞のうまい人。 He is an apple polisher, isn't he ?
Apple Pie
大半の英国家庭では夕食後、一日の締めくくりとして必ずスイ
ートを食べます。アップルパイはその王様。英国のケーキ類はど
うしてこんなに甘くしなければならないのかと思うぐらい甘く、
例外はPieとScone。それで大甘のカスタードやホイップクリー
ムを山ほどかける事になるらしい。英国のパイ生地の特徴はフラ
ンス流(バターを大量に使った折生地)と違いショートニングを
使った練込生地。しつこくなく、さくさく感もあり、あっさりし
た味。シロップなどで化粧を施すこともしないので、ぶっきらぼ
うで素朴そのもの。
Tart
こぶりなパイに果物などを詰めたケーキ、通常蓋なし
Aroma 
香り・芳香を指し、葡萄酒やCoffeeの風味の表現に使われる。
香りを利用した療養法Aroma-therapyの分野は、英国は進んで
いる。
Assorted
assorted Biscuitなどというように使い色々な種類のものを美
しく、調和よく詰め合わせたもの。 ill assorted は釣合、調和
がとれていないと云う意味。
Authentic
 Authentic Italian cuisine、Authentic Japanese dishes
等というように使われます。当店の料理は本場もんですぞと云う
事ですが、看板に偽りのある場合が多いようです。

Aの項はこれで終わります。ご意見ご質問がありましたらご遠慮
なくmailして下さい。  
iwatsuki@a-jls.com

Aの項欄外
Aga
英国風竃 近年になってリバイバルし見直されているクッキング
ストーブ。トップメーカーの名前がこの機具の総称になっている。
絵をお見せ出来ないのが残念。まず足つきの金属性キャビネット、
高さ75cmX幅150cmX奥行き45cm位を想像してください。右も
しくは左端に、石炭もしくは薪を燃やすストーブがあります。熱は
真ん中にあるオーブンと上の鉄板コンロを暖め、お湯も沸かし、反
対側の煙突から外に抜けます。云うまでもなく石炭は公害の元、19
70年代に、石炭の家庭での使用は禁止されました。近年、重油が使
えるように改良され、古い物が好きな英国人に大歓迎されたようで
す。元来古い家庭の暖炉の横には、この原理を応用したパン焼窯が
あり、煙はこの周りを循環してから煙突から抜けていきました。暖
炉の内側には自在鈎があり、シチュウ等も煮えていました。これを
コンパクトにしたのがアーガです。一年中暖房を必要とする英国で
はもってこいの装置でした。実用的で風情のある装置です。日本で
も1960年代にもみ殻を利用した同じような機具が売られたことが
ありました。
余談になりますが、筆者が英国の田舎に滞在していた1970年
初頭では、石炭は牛乳と同じように、各家庭に早朝配達されていま
した。騒音公害を防ぐため、当時から馬車か電気自動車が使われて
いました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
Self Introduction
I was borne in 1935 Worked for British Airways for more than 30 years.
During my service for the company, I traveled a lot and learned many
things.I am especially interested in the people and eating of different
countries as a key to learn it's culture and history .

S.Iwatsuki (岩月成好)


Copyright (C) 2002 Anglo Japanese Language Study Information Centre All rights reserved.